+

電 気 石
Tourmaline
名前(和名) 電気石(でんきせき:グループ名)
名前(英名) Tourmaline
分類 珪酸塩鉱物
化学組成 XY3AL6(BO3)3Sio18(O,OH,F)4
結晶系 三方晶系
硬度 7
比重 3.0〜3.15
黒、褐黒、青黒、青、緑、赤、桃色、まれに白色
外観 ガラスから樹脂状光沢
劈開 {1120}不完全
条痕
 電気石は、グループ名です。通常ペグマタイト(巨晶花崗岩)中に産出します。また変成岩や堆積岩中で再結晶作用により晶出することがあります。
 一般化学式XY3AL6(BO3)3Sio18(O,OH,F)4で、XにはNa,Ca等、YにAl、Fe、Li、Mg等が入ります。Yの部分に鉄(Fe)を含むものが鉄電気石(Schorl:ショール)で、黒色柱状の結晶として産出します。鉄よりマグネシウム(Mg)の多くなると、黒褐色〜暗緑色を呈する苦土電気石(Dravite:ドラバイト)となります。
 リチウムを主成分とする電気石は、リチア電気石(Elbaiteエルバイト)で、緑色〜紅色を呈し、その中で透明で美しいものは宝石とされます。特に、紅色のものは、紅電気石(Rubellite:ルビライト)と呼ばれます。
 リチア電気石は、1つの結晶で多色を示すことがあり、結晶の表面が緑色、中心部が赤色のものは、輪切りにするとスイカの様に見えることから、ウォーターメロンと呼ばれます。
 和名の電気石は、摩擦や加熱することで電気を生ずることによります。



商品番号 BRM15521
標 本 名 電気石・白雲母 
産  地 ブラジル
サ イ ズ 50×30×25mm 71g 
価  格 ¥3,200
説  明 光沢のある漆黒の電気石(トルマリン)の結晶が、半透明の白色の石英と純白の長石に付いています。銀白色の白雲母の結晶も付いています。色調の対比が鮮やかな可愛い標本です。


商品番号 TRM13627
標 本 名 トルマリン 
産  地 Barra de Salinas, Coronel Murta, Minas Gerais, ブラジル
サ イ ズ 20×15×30mm 8g 
価  格 ¥800
説  明 ピンクのトルマリンの長柱状の結晶が、半透明の白色の石英の中に晶出しています。トルマリンの間の淡い乳灰色の結晶は長石です。可愛くて綺麗な標本です。


商品番号 TRM7611
標 本 名 トルマリン・水晶 
産  地 Erongo Region, ナミビア
サ イ ズ 35×20×35mm 
価  格 ¥2,600
説  明 光沢のある漆黒のトルマリンの結晶と、磨りガラスのような水晶の結晶が寄り添った、とても可愛い標本です。


商品番号 TRM3622
標 本 名 トルマリン(電気石)
産  地 Erongo Region, ナミビア
サ イ ズ 30×30×20mm 
価  格 ¥3,200
説  明 光沢のある黒色のトルマリンの結晶に白色の長石の結晶がついた可愛い標本です。


商品番号 TRM3637
標 本 名 トルマリン(電気石)
産  地 Erongo Region, ナミビア
サ イ ズ 40×45×25mm 90g
価  格 ¥4,200
説  明 光沢のある黒色のトルマリンのコロコロした結晶が丸く集合しています。白い結晶は長石です。


商品番号 TRM4801
標 本 名 トルマリン(ルベライト:紅電気石)
産  地 San Diego Co., California,
アメリカ合衆国
サ イ ズ 22×23×20mm 15g
価  格 ¥1,800
説  明 淡いピンク色のトルマリンが付いた、とても可愛い標本です。


商品番号 TRM3801
標 本 名 トルマリン(電気石、パキスタン産)
産  地 Shangs, Skardu District
パキスタン
サ イ ズ 40×20×20mm 15g
価  格 ¥1,600
説  明 濃い緑色のトルマリンの結晶が、白い母岩に貫入している、可愛い標本です。


商品番号 TRM4606
標 本 名 トルマリン・煙水晶
産  地 Erongo Region, ナミビア
サ イ ズ 40×30×30mm 119g
価  格 ¥7,400
説  明 どっしりとした光沢のある黒いトルマリンに、淡い煙水晶がついた可愛い標本です。

商品番号 TRM2006
標 本 名 電気石(ブラックトルマリンl)
産  地 Erango ナミビア
サ イ ズ 35×25×25mm 32g
価  格 ¥3,200
説  明 結晶が幾つか寄り集まった可愛い電気石です。