孔 雀 石 Malachite |
名前(和名) | 孔雀石(くじゃくいし) |
名前(英名) | Malachite |
分類 | |
化学組成 | Cu2(OH)2(Co3) |
結晶系 | 単斜晶系 |
硬度 | 3.5〜4 |
比重 | 4.05 |
色 | 緑、暗緑、黒緑 |
外観 | 一般に塊状。まれに針状結晶。 |
劈開 | 完全{201}、かすか{010} |
条痕 | 淡緑色 |
適用 | 透過光で緑〜黄緑色 |
孔雀石は、黄銅鉱などの銅を含む鉱物が変質してできた2次生成鉱物です。 銅鉱床の上部に出来ることが多く、一般に塊状を呈し、まれに針状の結晶となっています。 塊状のものは、表面に縞状模様を持ち、針状結晶のものは絹糸(シルク)状の光沢を持ちます。 古くから顔料として利用され、。古代エジプトの女王クレオパトラが、アイシャドウとして用いたと言われます。塊状のものは装身具にも用いられます 英名は、ギリシア語のmalache(あおい(植物))から命名され、和名は孔雀の羽の模様に由来します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|