| コランダム(鋼玉)Corundum ルビー・サファイア Ruby ・ Sapphire |
| 名前(和名) | 鋼玉(コランダム):ルビー・サファイア |
| 名前(英名) | Corundum:Ruby ・ Sapphire |
| 分類 | 酸化鉱物 |
| 化学組成 | Al2O3 |
| 結晶系 | 六方晶系 |
| 硬度 | 9 |
| 比重 | 4.02 |
| 色 | 無色、赤、青、緑 等 |
| 外観 | ガラス光沢 |
| 劈開 | なし |
| 条痕 | 白 |
| ルビーとサファイアは、アルミニウムの酸化鉱物で、鉱物名はコランダム(鋼玉)です。 ルビーとサファイアの名称は、宝石名で赤色のものがルビーと呼ばれ、それ以外の色のものがサファイアと呼ばれています。 コランダムは、本来無色の鉱物ですが、クロムの混入により赤色を発し、チタンや鉄の混入により青色を発色すると言われています。 コランダムのモース硬度は9で、ダイアモンドに次ぐ2番目の硬さの鉱物です。 ルビーおよびサファイアの産地は、アジアに偏っていて、ミャンマー、スリランカ、タイ王国、カンボジアや、マダガスカル、タンザニアなどで産出しますが、宝石として利用できる美しい石が採れる産地は極めて限られています。 また、高い硬度と抗切削性から、精密機械の軸受などに利用されています。 |
|
|